Duda con el tiempo verbal de esta frase
CVC. Foros. Duda con el tiempo verbal de esta frase
みなさんこんばんは。
私は日本人です。映画『Los ojos de Julia / ロスト・アイズ』のだいたい12分30秒~13分くらいに出てくるフレーズについて質問があります。
ヒロインの妹が亡くなります。警察は自殺だったと言うのですがヒロインはとても信じられません。妹が死ぬときに誰かが居合わせたはずだと主張するのです。
刑事は納得させようと、このように言います: "No hay ningún rastro de que ha habido alguien con su hermana."
ここで[ha habido]という直説法を用いているのはなぜですか。私ならたぶん[hubiera]と言うだろうと思うのです。
よろしくおねがいします。
Recent Comments