« flamenco en la cultura nipona | Main | 『La teta asustada 悲しみの乳』 Berlinale 第59回ベルリン国際映画祭 »

Saturday, February 14, 2009

Las viudas de los jueves

リンク: Pablo Echarri, Ernesto Alterio, Juan Diego Botto y Leonardo Sbaraglia protagonizan "Las viudas de los jueves"

(某所にメモしたことですがこちらにも)

今月下旬にも『Las viudas de los jueves』という作品の撮影が始まるようです。(Otros Cinesの記事には「3月上旬から」とある)

監督: Marcelo Piñeyro マルセロ・ピニェイロ
El Metodo』『カムチャッカ』『「逃走のレクイエム / Plata Quemada / Burnt Money』『Cenizas del paraíso / ボディバッグ 死体袋』 など

(※私も多くを観てきたわけではありませんが、この監督の作品ならばきっといいものになると思います)

原作: Las Viudas De Los Jueves/ Thursdays' Widows
Claudia Pineiro 

出演: 
Pablo Echarri
Ernesto Alterio
Juan Diego Botto
Leonardo Sbaraglia
Gabriela Toscano
Ana Celentano
Gloria Carrá
Juana Viale


(たぶん高級)集合住宅内のプールに死体が三体浮いているのが発見されて、はじめのうちは住民もみな事故で済ませたがったのだが、やはり他殺だとわかり……といった内容でしょうか。

この数行の記事を読んだだけだとなんとも言えませんが、たぶん、ゲーテッドコミュニティーを描いているのかな。

※ちなみにゲーテッドコミュニティーを描いた作品というと、たとえばメキシコ映画の『La Zona』など。

|

« flamenco en la cultura nipona | Main | 『La teta asustada 悲しみの乳』 Berlinale 第59回ベルリン国際映画祭 »

Comments

Las primeras imágenes de “Las viudas de los jueves”――― PRIMICIAS YA | El Diario del Espectáculo

trailer: http://www.youtube.com/watch?v=Stg9Z4rWSTk

9月10日公開

el estreno internacional del film será en simultáneo en Argentina y La Madre Patria.

・madre patria: Nombre dado sentimentalmente a la nación donde se ha nacido. En los países hispanoamericanos llaman así frecuentemente a España.

Posted by: Reine | Wednesday, July 01, 2009 09:12

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Las viudas de los jueves:

» Las Viudas de los Jueves [アルゼンチン映画] [Reino de Reine]
この作品については撮影が始まる頃にちょっとだけ触れておいたのだけど、今あらためて当時のterra.comの記事を読み返してみると、私がストーリー紹介を読み間違っていたことがわかる。読み違えたのかもしれず読み違え“させられた”のかもしれず。 あらためてストーリー紹介 2001年12月17日、アルゼンチン。要塞のように堅牢なセキュリティシステムに守られた高級住宅街のプールに、ある朝死体が三つ浮かんでいた。タノ、マルティン、グスタボ、この地区に居を構える男たちである。完璧な人生を掴み取ったこの男たちの... [Read More]

Tracked on Wednesday, May 26, 2010 22:08

« flamenco en la cultura nipona | Main | 『La teta asustada 悲しみの乳』 Berlinale 第59回ベルリン国際映画祭 »