« Tecnicas de conversacion telefonica | Main | gentilicio 02 »

Saturday, April 14, 2007

lista de películas / 観たいスペイン映画リスト

過去の記事
2004.11.10 最近のスペイン映画
2006.02.04 おすすめスペイン映画
2006.09.03 amazonでスペイン映画
2006.12.21 いいスペイン映画を探してみる

昨夏から何度か買いたい欲求の波が来てるんだが、「まだまだ」と我慢して来た。観たい作品リストが膨れ上がったので、ここらで一度まとめておこうと思います。スペインに旅行するという方は現地で見かけたら買って来て下さい。なんつって。いや、マジで。以下のリストにある作品を店頭で見かけたら、「欲すぃ?」「まだ手に入ってない?」と聞いてください。なんつって。いや、マジで。

いや、本気で私は友人(スペイン渡航多数)にこのリストを託すつもり満々なのでした。あ、いや、お金はもちろんお支払いしますよ。

そ、それかアレです、私の持ってるDVDのどれかと取り換えっこ希望……とか、そういう……。(※ただ、私は一時停止と再生を何百回と繰り返すので、私が観たあとはディスクすりへっちゃってるかもしれない危険が)

(タイトル、IMDb評点、監督、の順)
(欲しい順に並べました)

placidoPlácido@IMDb

8.7

Luis García Berlanga

2008年2月13日 観ました 

cenizasCenizas del paraíso@IMDb

8.2

Marcelo Piñeyro

2008年3月2日 観ました

comprado
La caza@IMDb

8.0

Carlos Saura

2007年08月11日 観ました

comprado
Lugares Comunes@IMDb

8.0

Adolfo Aristarain

2007年12月30日 観ました

abueloEl Abuelo@IMDb

7.7

José Luis Garci

2008年1月27日 観ました

comprado
Elsa & Fred@IMDb

7.6

Marcos Carnevale

2007年8月14日 観ました

escopeta nacionalLa escopeta nacional@IMDb

7.4

Luis García Berlanga

quien puede matar a ¿Quién puede matar a un niño?@IMDb

7.5

Narciso Ibáñez Serrador

2007年10月29日 観ました

amanece que no es pocoAmanece, que no es poco@IMDb

7.5

José Luis Cuerda

2009年3月7日 観ました

comprado
Luna de avellaneda@IMDb

7.5

Juan José Campanella

2008年11月3日 観ました

vaquillaLa vaquilla@IMDb

7.3

Luis García Berlanga



patrimonioPatrimonio Nacional@IMDb

7.2

Luis García Berlanga



comprado 17 junio

Bombon@IMDb

7.2

Carlos Sorin

2007年6月24日 観ました

barrioBarrio@IMDb

7.3

Fernando León de Aranoa

2008年1月5日 観ました

floresFlores de Otro Mundo@IMDb

7.1

Icíar Bollaín

2008年3月15日 観ました

comprado
Krámpack@IMDb

7.3

Cesc Gay

2008年1月1日 観ました

comprado25 Watts@IMDb

7.1

Juan Pablo Rebella
Pablo Stoll

2008年4月19日 観ました

esa pareja felizEsa Pareja Feliz@IMDb

6.9

Luis García Berlanga

2008年11月1日 観ました

Esta es la lista de películas que quiero ver en el año 2007. Está hecha por orden de preferencia. Os pido amigos que, cuando vengáis a Japón, le echéis un vistazo a esta lista y ... que me traigáis los discos, por favor ;-)

|

« Tecnicas de conversacion telefonica | Main | gentilicio 02 »

Comments

"El Abuelo" はスペイン滞在時代に見たよ。

学校の課題だった気が・・・(各自で見ておいて、クラスで感想を言い合うという)。

あぁこういう結末か・・という終わり方なんだけど、隣で見てたスペイン人カップルの女性が「私は分かってたわ。私はね、分かってたわよ。(Yo sabia. Yo sabia.)」と言ってたのが印象に残ってる。

これも日本には入ってこないだろうなぁと思わせる映画。スペインではずいぶんヒットしてたと思うんだけど。

Posted by: abetchy | Sunday, April 15, 2007 10:57

いいなぁ、観たのですか。うらやましい。そして、観終わったときに「Yo sabia. Yo sabia.」と言いたくなるようなストーリーなのだな。それは是非観たい。

これ、Abetchy、VHSでよければamazon.co.jpにもあるようです。

スペイン映画(スペイン語映画)がAmazon.co.jpにVHSでもいいからあるかどうかを調べる時のコツは――コツってほどでもないけど――、IMDbなんかで英題を調べて、その英題でamazon.co.jpで検索するとヒットします。「お。こんなのも入ってたんかい…って、英題かよ」っていう新鮮な驚きとともに喜べたりしますよ。

で、『El abuelo』も『Grandfather』で検索するとひっかかった。『The Grandfather (1998)(630594976X)』。もう一件ヒットするんだけど、注意すべきは『Grandfather (1998)(B00009Y3S6)』の方は、出演陣や監督の名前が何か別の作品と入れ替わってるようであるという点。

しっかし、DVDで観たいねぇ、やっぱり。

Posted by: Reine | Sunday, April 15, 2007 16:58

VHSってスペイン(またはアメリカだかカナダだか)で売られてるやつでしょ?日本で見るにはマルチの(=方式にかかわらず再生できる)ビデオデッキを持ってないと無理なんじゃないの??

DVDだったらパソコンで再生できるんだろうけどね。

そういえば、スペイン映画って大体90分ぐらいで終わるというイメージがあるけど、「El Abuelo」は2時間半ぐらいの長編で、あぁまだ続くよ、長いなぁ、この映画・・という気持ちになってた。

Posted by: abetchy | Sunday, April 15, 2007 21:37

これがね、私もいっつもわかんないのですよ、abetchy。ビデオの「import」っていうやつがいったいどういう品なのかが。importというのは字幕がついていないのですよね? で、NTSCなの? PALなの? ふつうに見られるの? 見られないの? どなたかご存知ですか?

2時間半は長いね。いや、それは長いね。それじゃ、さすがに授業中には観られないから、だから宿題になったんだね。

Posted by: Reine | Wednesday, April 18, 2007 00:15

私、これらを表にしたものを印刷して男友達にお願いしてしまいました。彼はビジネスでたびたびスペインに行く人で、こないだ会って食事してた時に、「ねぇ、DVD買ってきてよ」と冗談で言ったら意外な即答で「ええよ」と。「どうせ俺もFNACには行くし」って。「ホントのホントに?」「ホントに」。

そうは言ってもらっても思い止まるのが普通の人なのかもしれませんが、まぁ、いそいそと印刷して託しちゃうのが私の良いところだよな(←悪いところだよ)。

しかも、彼の荷物の中である程度揉まれてもよいように、かなり硬質の厚い紙をわざわざ買ってきて印刷するという手の込みよう。しかも、(彼はもちろんスペイン語しゃべれる人なんだけど、それでも)彼が店員さんに特にしゃべらなくても私の希望が伝わるようにと、細かい指示なんかはスペイン語で書いてあるという作り。

お店で手に入るのは0本かもしれないという覚悟はできているので、軽い気持ちでよろしくお願いします。ご面倒おかけします。

Posted by: Reine | Wednesday, April 25, 2007 00:17

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference lista de películas / 観たいスペイン映画リスト:

« Tecnicas de conversacion telefonica | Main | gentilicio 02 »