« La Celestina / 情熱の処女 スペインの宝石 [スペイン映画] | Main | buscapelis »

Tuesday, December 19, 2006

Premios Goya 2007: candidatos / 第21回ゴヤ賞ノミネート

2007年ゴヤ賞(=スペインのアカデミー賞といわれている映画賞)のノミネート一覧が出たようです。(数字は、わたし用メモ)(やっつけの記事ですみません)

(元記事:http://www.20minutos.es/noticia/183334/0/nominados/premios/goya/


栄誉賞(Goya de Honor) Tadeo Villalba - IMDb


作品賞(Mejor película)
premios goya 2007
Volver

2008年2月16日 観ました

premios goya 2007
Alatriste

2008年10月27日 観ました

premios goya 2007
Salvador

Salvador (Puig Antich) @IMDb 7.4

Salvador (Puig Antich) 公式

premios goya 2007
El laberinto del fauno

2008年11月9日 観ました


監督賞(Mejor dirección)
Agustín Díaz-Yanes 『Alatriste』
Guillermo del Toro 『El laberinto del fauno』
Manuel Huerga 『Salvador』
Pedro Almodóvar 『Volver』


主演男優賞(Mejor actor)
Daniel Brühl 『Salvador』
Sergi López 『El laberinto del fauno』
Viggo Mortensen 『Alatriste』

premios goya 2007
Juan Diego 『Vete de mí』

Vete de mí @IMDb 5.5
PELÍCULA: VETE DE MI - ESTRENO 29 SEPTIEMBRE 2006


主演女優賞(Mejor actriz)
Maribel Verdú 『El laberinto del fauno』
Penélope Cruz 『Volver』

premios goya 2007
Marta Etura 『Azuloscurocasinegro』

2007年9月23日 観ました

premios goya 2007
Silvia Abascal 『La dama boba』

La dama boba @IMDb 5.3


助演男優賞(Mejor actor de reparto)
Antonio de la Torre 『Azuloscurocasinegro』
Juan Echanove 『Alatriste』
Juan Diego Botto 『Vete de mí』
Leonardo Sbaraglia 『Salvador』


助演女優賞(Mejor actriz de reparto)
Ariadna Gil 『Alatriste』
Blanca Portillo 『Volver』
Carmen Maura 『Volver』
Lola Dueñas 『Volver』 ←おいおい一作から3人もかよ


新人監督賞(Mejor dirección novel)
Daniel Sánchez Arévalo 『Azuloscurocasinegro』

premios goya 2007
Carlos Iglesias 『Un franco, 14 pesetas』

Un franco, 14 pesetas @IMDb 7.1

premios goya 2007
Javier Rebollo 『Lo que sé de Lola』

Lo que sé de Lola @IMDb 5.7

premios goya 2007
Jorge Sánchez Cabezudo 『La noche de los girasoles』

La noche de los girasoles @IMDb 6.8

新人男優賞(Mejor actor revelación)
Quim Gutiérrez 『Azuloscurocasinegro』
Walter Vidarte 『La noche de los girasoles』

premios goya 2007
Alberto Amarilla 『El camino de los ingleses』

El camino de los ingleses @IMDb 5.2

premios goya 2007
Javier Cifrián 『El próximo Oriente』

El próximo Oriente @IMDb 4.9

新人女優賞(Mejor actriz revelación)
Ivana Baquero 『El laberinto del fauno』

premios goya 2007
Ariana Ugarte 『Cabeza de perro』

Cabeza de perro @IMDb 6.5

premios goya 2007
Bebe 『La educación de las hadas』

La educación de las hadas @IMDb 5.7

(Bebeは歌手だよね? 『Pafuera telarañas』ってのを聴いたことがあるけど悪くないよ ← って何その上から目線)

premios goya 2007
Verónica Echegui 『Yo soy la Juani』

Yo soy la Juani @IMDb 4.5

脚本賞(Mejor guión original)
Daniel Sánchez Arévalo 『Azuloscurocasinegro』
Guillermo del Toro 『El laberinto del fauno』
Jorge Sánchez Cabezudo 『La noche de los girasoles』
Pedro Almodóvar 『Volver』


脚色賞(Mejor guión adaptado)
Agustín Díaz-Yanes 『Alatriste』
Antonio Banderas 『El camino de los ingleses』
José Luis Cuerda 『La educación de las hadas』
Lluís Ascarazo 『Salvador』


ドキュメンタリー賞(Mejor película documental)
premios goya 2007
『Cineastas en acción』

Cineastes en acció @IMDb 7.6

premios goya 2007
『Hecuba, un sueño de pasión』

Hécuba, un sueño de pasión @IMDb

premios goya 2007
『Más allá del espejo』

Más allá del espejo @IMDb

premios goya 2007
『La silla de Fernando』

La silla de Fernando @IMDb


スペイン語外国映画賞 Mejor película extranjera de habla hispana
premios goya 2007
『American visa』 Bolivia

American Visa @IMDb 5.6

premios goya 2007
『En la cama』 Chile

2008年6月18日 観ました

premios goya 2007
『Las manos』 Argentina

Las manos @IMDb 5.8

premios goya 2007
『Soñar no cuesta nada』 Colombia

Soñar no cuesta nada @IMDb 7.1


アニメーション賞(Mejor película de animación)
『De profundis』 (De profundis @IMDb
『Pérez, el ratoncito de tus sueños』 (Pérez, el ratoncito de tus sueños @IMDb 4.6)
『El cubo mágico』
『Teo, cazador intergaláctico』 (Teo, cazador intergaláctico @IMDb


ヨーロッパ映画賞

『Copying Beethoven』

Copying Beethoven (2006) - IMDb


『El viento que agita la cebada』

IMDb - The Wind That Shakes the Barley (2006)


『The queen』

The Queen (2006) - IMDb


『Scoop』

Scoop (2006) - IMDb

セグンド・デ・チョモン
Santiago Gordo


その他の賞についてはhttp://www.20minutos.es/noticia/183334/0/nominados/premios/goya/の記事などをどうぞ

|

« La Celestina / 情熱の処女 スペインの宝石 [スペイン映画] | Main | buscapelis »

Comments

やっぱりここが一番充実していますな。
助演女優賞はすごいことになりましたねー。カンヌでは"Volver"の女優6人まとめて最優秀女優賞ってことになりましたが、そういう荒業はなしですよね?
個人的には式典に出席する文化大臣のお召し物が激しく気になります。

Posted by: さるくま | Wednesday, December 20, 2006 20:57

さるくまさん、どうもどうもこんばんは。
あれですよ、実はわたくしこの文を書いてから「さるくまさんだったら絶対書いててくれてるはず」って思って読みに伺ったのですよ、さるくまさんのとこを。それで、ほら、『Volver』から助演女優3人の件とBebeの件について、「あぁ、あたしも同じことを記してしまった……」ととても恥ずかしくなってたとこだったのです。おはずかしい。

> 式典に出席する文化大臣のお召し物が

お花畑みたいな感じのケッタイなドレスの人??? ひきつづき追跡をおねがいいたします。何か不穏な動きがあったらお知らせください。

Posted by: Reine | Wednesday, December 20, 2006 22:24

Posted by: Reine | Wednesday, January 31, 2007 19:48

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Premios Goya 2007: candidatos / 第21回ゴヤ賞ノミネート:

» Premios Goya 2007: palmares / ゴヤ賞発表 [Reino de Reine]
(遅くなりましたが) ゴヤ賞の発表がありました。詳細はwww.zinema.comの該当記事などで。 作品賞 ★Volver Volver @IMDb 7.8 (VOLVER公式) Alatriste [Read More]

Tracked on Wednesday, January 31, 2007 19:45

» Azuloscurocasinegro / 漆黒のような深い青 [Reino de Reine]
ホルヘの父はホルヘが子供の頃からずっとマンションの住み込み管理人をしている。管理人の息子であるホルヘは、上階に住んでいる同い年のナタリアに子供の頃からずっと思いを寄せている。しかし、住む世界が違うとい... [Read More]

Tracked on Sunday, September 23, 2007 23:04

« La Celestina / 情熱の処女 スペインの宝石 [スペイン映画] | Main | buscapelis »