Todo sobre Mi Madre / オール・アバウト・マイ・マザー
先日の『Hable con Ella』でちょっと書いたけど、セシリア・ロスが出てたよね。それで、『オール・アバウト・マイ・マザー』のことを思い出したので、ちょっと書いときます。
しかし、今日のはいつものような文じゃないです。えっと、カテゴリはたしかに「映画・テレビ」「スペイン映画」ですけど、えっと、全然そんな話じゃないんです……すみません……ほんと、違いますから。
昔々の私のサイトの掲示板には、映画についてああでもないこうでもないと言い合うスレッドがありました。ある日、私は質問を投げかけました。
323 名前: Reine 投稿日: 2002/10/11(金) 15:47
オール・アバウト・マイ・マザーって、見た?
桃色うっふんなシーンがあったりしますか?
姉とかと見ようと思ってるんですけど、そうにぅシーンを家族といっしょに観るなんてのは、reneyamaとてNGなので。
そしたら、中学生・高校生の二人の息子さんをお持ちの女友達(Pさん)がですね、こんなレスをくれたのですよ
324 名前: ( Pさん ) 投稿日: 2002/10/11(金) 16:14
あ、いい映画だよ。見なさい見なさい。
女性に対する尊敬が感じられて、私は好き。
桃色しーんはどうだろ?
「登場人物が女ばっかり」って読者レビューにあるから、だいじぶじゃない?(←覚えてない)
さて、その日の夜になってからの掲示板の様子を引き続きご覧ください。(編集済)
↓↓↓↓↓
325 名前: Reine 投稿日: 2002/10/11(金) 20:03
>323-324
夕飯前にサッと借りてきて、今、母と二人で見てみちゃったぞ。
………Pさん………、どーしてくれるんですかっ
始まってから2分以内かそれくらいの時点でいきなり「ペニス」と聞こえ、それから終わるまでに10回前後、「ふぇらふぇらふぇらふぇらふぇらふぇら」言ってたじゃないすかっ。親父留守でよかったよ。
326 名前: ( MRさん ) 投稿日: 2002/10/11(金) 20:51
>323-325
けらけらけらけらけらけら。
すまんでつ。笑ってしまいますた。親が同席しているところで、そうにぅ場面が出てくると、どうも気恥ずかしいですよね。
327 名前: ( Nさん※2児の母 ) 投稿日: 2002/10/11(金) 21:32
>323-325
けらけらけらけらけらけら。
うちはまだ、「なかよしなんだね」でオールオッケー。
330 名前: Reine 投稿日: 2002/10/11(金) 22:22
ったくヒデェ目に遭ったよ>ALL
「なめてくれ」だのなんだのさぁっ。
で、映画そのものだけど。
あの映画、私は少しではあれスペ語でも聞いてたからかストーリーが理解できたけど、母は人物関係とか前後関係(←「前後」っつってもそうにぅのポジショニングの話じゃなくて)が把握できなくて困ってたぞ? 少なくとも3度、「今のところ、わかった?」っつって一時停止して、ちょっと巻き戻して説明を咥えた、もとい、加えた。
ちょっとイヤな感じなことをこれから言うけど、字幕が悪かったんじゃないかと。
「え?今んとこ、そこまで簡潔に訳しちゃっていいの?」と思うとこがあった。で、そういう時に母に「今んとこ、わかった?」って訊くと、たいがい「ううん」と首を振っておった。
「これ、評判良かったのよ」「公開当時も評論的には高ポイントだったんだよ、評論的には」などと、母に言い訳がましく説明しつつ見せたんだけど、しょっぱなからふぇらふぇらふぇらふぇらふぇらふぇら言われてみて思い出したよ、
「これまでの人生で最高の映画!!!」って大絶賛してたのっておすぎだったんじゃないかってことを。
331 名前: ( Nさん ) 投稿日: 2002/10/11(金) 22:33
なぜ
>ふぇらふぇら言われてみて思い出したよ
なんだっ
332 名前: Reine 投稿日: 2002/10/11(金) 22:36
My母、「スペイン映画って暗いわね」と言ってた。これまでけっこうスペイン映画を見てるんだよ、あの人あれでいて、私も知らんうちに。「どれもこれも暗かったような…」とゆってた。
スペイン時代、先生が言っちゃってたな、そう言えば。「スペイン映画って、人、死ぬっしょ? 誰か死ななきゃ始まらないし終わらないっしょ?」って。死なない映画ももちろんあるけどさ、みなさんどう感じてる?
あと、映画が終わった直後のMy母の一言は、「やっぱり、こういうコトを基本的に知ってないと意味がわからない種類の映画だったのかしら?」
Hey、母さん ……「こういうコト」って…………ふぇらっすか?
_____
・オール・アバウト・マイ・マザー 日本公式
・DVD オール・アバウト・マイ・マザー
・オール・アバウト・マイ・マザー【字幕版】
・Todo Sobre Mi Madre [Soundtrack] [from US]
・Todo sobre mi madre Gión original (Lernmaterialien)(脚本) Pedro Almodóvar (著)
・Todo sobre mi Madre スペイン公式(Pedro Almodóvarオフィシャルサイト内)
The comments to this entry are closed.
Comments